現在休業中

BLOG

ブログ

9/23.24『パーマカルチャー&ヨーガ講座』プログラム紹介①〜東京ヨーガセンターについて〜

【東京ヨーガセンターについて】
東京ヨーガセンターを知らない方へ。

私達は、伝統的なヨーガを学んでいます。
伝統的なヨーガとは、古典に基づいたコンセプトをおさえた実践方法を行います。

古典とは「ヨーガ・スートラ」という紀元200~400に編纂された文献です。そのヨーガスートラでは、ヨーガとは「心の動作を制御する(心の動きを止める)」ことと定義されています。

伝統的なヨーガとは、昨今巷に溢れる柔軟体操やエクササイズヨガとは別物です。ヨーガはインド哲学のひとつともされています。

実践者はヨーガで心を制御して“サマーディ”と呼ばれる状態を目指します。現代ではサマーディとは人格の統合と定義され、調和のある人間性を指します。

また、私達は現代社会で都市生活を送る伝統的なヨーガユーザーにとって、最適な生活環境を作るために、パーマカルチャーの知識や知恵はとても役に立つ要素と考えています。またパーマカルチャーの見る科学的な自然観はとても有効です。

今回の合宿では、ヨーガ経験のない方も、ふだん他のヨガをされている方にも、基本を抑えた簡単でわかりやすいプログラムの反復練習を行います。のでとても参加しやすいと思います。

日常から離れた環境の中で心の落ち着いた経験が出来るようにスタッフ一同勤めてゆきますので、どうぞよろしくお願いします。

————————————————————–
9/23(日),24(月祝)『パーマカルチャー&ヨーガ講座2018』【参加受付中】
講座詳細はこちら ↓
http://bit.ly/2ooQf0P

関連記事

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。